以下の内容に一つでも当てはまる方は、
ぜひ入園説明会へご参加ください。
      - 育休明けに子どもが
通う保育施設が
見つからない - 園にいながら
習い事に通わせたい - ワンオペ育児が
続いて子育てが大変 - 小規模保育園だと、
3歳からまた園探しを
しなければならない - 仁淀川町、越知町、佐川町、いの町で、
令和6年4月に認定こども園や保育園、
幼稚園へお子さまを入園させることを
検討している - 実際に現地で園舎や
園庭などを見学してみたい - 事前に教職員の雰囲気や
様子を確かめておきたい - 英会話、知育、運動遊びのカリキュラムで
お子様の可能性をグングン伸ばす、
清和幼稚園の教育・保育の
内容や考え方を詳しく聞いてみたい 
- 
          
          0〜2歳児クラスを
完備しております。
最⾧6年間在籍できます。
0歳〜5歳まで一貫した
カリキュラム - 
          
          イキイキのびのびすくすく!
自分のやりたい遊びを通して、
人との関わり方、
言葉の使い方などを
自然と学びます。 - 
          
          スクールバスの
送迎対応ができ、遠方からでも
安心して通えます。
越知町、佐川町の
方もご相談ください。 - 
          
          右手と左手で同時に
別の動作を行うことで、
脳にたくさんの刺激を与え、
活性化を促します。 - 
          
          幼少期だからこそ有効な
漢字教育! 難しい漢字を
難なく覚えて
ドンドン読むことができます。 - 
          
          特色のある課外教室を運営。
お子さんの個性や
特技を伸ばせます。 - 
          
          外国人講師との触れ合いを
通じて英語に
親しんでもらうことで、
英語の基礎力が身に付きます。 - 
          
          「つみきのにっしん」の
教材を取り入れ指導
することで、
「地頭の良さ」や「考え抜く力」が身に付きます。 - 
          
          幼児期から字を書くことで、
字の形やバランスをとらえて、
脳に美しい字を焼き付ける
効果があります。 
保護者の声
- 市内にはない大自然に囲まれた環境で生活することができ、子どもにとって凄く良い刺激になっていると思います。
 - 特色のある教育を受けられるので、安心して小学校に進学できます。先生方もとても感じがいいです。
 - 丁寧な保育、看護をしてもらえるので、子どもが病気の時も安心して働けます。
 
料 金
               
               | 
          ||
|---|---|---|
| 保育料 | 0〜2歳児 | 仁淀川町内に居住する方は無償。 その他の方は、居住する市町村が定める利用料  | 
          
| 満3~5歳児 | 無償 | |
| 一時預かり料金 (1号認定のみ)  | 
            1日(1回)あたり450円 | |
| その他の費用 | 
              
  | 
          |