
入園までの流れ
一般的な流れとしては、事前に園開放や入園説明会で園の雰囲気や教育の考え方を知られた上で、入園申し込みをされる方が多いです。また、いくつかの行事は入園前でもご覧・ご参加いただける ものがありますし、通常保育の様子もご覧戴けますのでご希望の方はお問い合わせください。
☎0889-34-2427
もしくは、お問い合わせフォームからご入力ください。
お問い合わせ平成31年度 募集年齢
●生後6ケ月 ●満1歳児 ●満2歳児 ●満3歳児 ●3歳児 ●4歳児 ●5歳児
平成30年度 入園申込について
途中入園をご希望の方は園にお問い合わせください。
入園時の費用
平成30年度 出席カード、通園かばん、帽子その他教材等約(月刊絵本代)
帽子1,140円 体操服1,130円 ズボン950円 教材費:クレパス600円 ハサミ480円
月刊絵本 0~1歳:420円/月 2~5歳:650円/月
[その他]ティッシュ代 300円 学校健康保険 315円
※年度により若干金額の値上がりがあります
入園後の費用
授業料 保護者が居住する市町村が定める利用料
その他の諸費用につきましては仁淀川町教育委員会へ問い合せ(0889-35-0019)
入園手続き
随時可能(教育委員会、あるいは園へ問い合わせください)
その他き
一時保育
対象:未就園児・どなたでもお受けします。(仁淀川町以外の方もお受けします)
回数・時間:平日と半日 1ケ月最大8回
経費:契約時 年間1000円 半日700円 1日1400円
一日の流れ
園の主役は子どもたち。あたたかく楽しい雰囲気の中、一日を過ごしています。
●一斉活動 運動・音楽・文字・製作・言葉などに関する取り組みをみんなで行います。
●預かり保育 午前7時30分から8時00分の始業時刻まで、終業時刻から午後6時30分まで。
一年の流れ
TEL.0889‐34‐2427
〒781-1606 高知県吾川郡仁淀川町土居甲1190